2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

なわとび

娘は、最近なわとびに興味を持ち練習しています。 きっと運動会で、1つ上のクラスが上手になわとびをしていたので、それに影響を受けたのかもしれません。 娘は、1回目は問題なくうまく飛べるのですが…。 続けて、2回目が飛べません。 私が、やってみると簡…

Sat, Oct 30ホットケーキ

12:24 ホットケーキ、食べるぞ! 12:16 ホットケーキ、少しこげてしまった(^_^;) 12:07 昼ご飯は、ホットケーキを作ることにしました。上手く作れるかな(^-^) Powered by twtr2src

すぐ見つかる秘密の隠し場所

娘は、おもちゃを片付けず、いつも怒られています。 レゴブロックで作った、戦闘機?。 これもかたづけるのが嫌なようで、ベットの下に隠してあります。 すぐ見つかるところに隠すところが、さすが5歳児。 まだカワイイです! まあ、見えないところに隠すと…

スパゲティ

今夜は妻がいなかったので、娘と2人で夕飯を食べました。 食事は、スパゲティを茹でただけの簡単なものです。 ソースは、市販の物で、温めればOK。 これが、野菜たっぷりで、結構美味しい。 スパゲティは、手軽に食べられるので、良いですね!

フリクションボール ノック

スケジュールを記入する時は、フリクションボールを使っています。 文房具店に行くと、そのフリクションボールがノック式になって売っていました。 書き味も滑らかになり、便利なノック。 さっそく買ってきました!

運動会の動画セット

娘の運動会に使った動画セット。 先日娘の運動会で、EOS7Dで動画撮影をしました。 動画撮影は、ピント合わせがとても難しいですね! 動いているものにはピントが合わないので、昔ながらのマニュアルフォーカス(手動)で合わせます。 普段は、動体予測オー…

接骨院

運動会やプチ同窓会のイベントが終わり、仕事も一段落したので、今日は、近所にあるタップ接骨院に行って来ました。 柔道の練習を、3週間前やったのですが。 その時の筋肉痛がまだ痛み、診察してもらいました。 痛むと言っても、お腹の横の一部だけですが。 …

実家に

昨夜、プチ同窓会があり、実家に泊まってきました。 ローカルな話題には、なかなかついて行けませんが。 楽しんできました。 実家に咲いているコスモスは、そろそろ終わりになりそうです。 池には、雨蛙がいました。 雨蛙

運動会

今日は、娘の運動会。 晴天に恵まれ、とても良い運動会でした。 デジイチ動画も、まあまあ上手く行きました。 今回は、動画がメインだったので、三脚を持参。 動画は、三脚があった方が、やりやすいですね。 多少長い時間撮る場合、三脚は必須だと思いました…

動画で動体予測が…

デジイチの動画撮影って、動体予測AFが効かないのですね。 今日まで知りませんでした。 しっかり、動体予測AFが使えるものだと思い込んでいました。 明日運動会で撮影するのに…。 これでは、動いているものにピントが合いそうにないな…。 それで、今日慌てて…

CFカード

明後日が、娘の運動会。 今回運動会をEOS7Dの動画で撮ってみようと準備中。 取り合えず、CFを購入。 SANDISK CF 16GB ExtremeIV SDCFX4-016G バルク品を2個買ってみました。1個5,980円 去年同じCFを買ったのですが、その半額以下でした! バルク品なので、…

駐車場に木

今日使った駐車場は、しっかり木をよけて作ってありました。 良い配慮だと思います。

保育園の帰り、中と外

日が短くなってきました。 以前は、5時頃迎えに行ってもまだ明るく、十分遊べました。 しかし今では、すぐ暗くなってしまいます。 帰る時、保育園の中と外で、別れを惜しんでワイワイやっています。

暗くなって公園遊び

今日は、仕事で保育園の迎えが遅くなってしまった。 18時30分頃だと、外はまっ暗。 それでも、少し公園で遊んで来ました。 暗くても遊ぶ気満々な娘でした! 撮影iphone4

庭のクワガタ(42日目)

庭のクワガタが、かなりバラバラになってきました。

プッチンプリン

久しぶりに、プッチンプリンをプッチンして食べました。 結構面白いですね。プッチン!

庭の朝顔

寒くなってきているのに、庭の朝顔はまだ元気に咲いています! いっぺんに咲かなかったけれど、のんびり咲いているようです。 朝顔とアリ

銀座でかかし

今日銀座を歩いていると、かかしを発見。 これは、日本酒に使うお米のピーアールみたいです。 撮影iphone4

レンズとの通信不良

撮影していたら、突然AFがジーコジーコ誤動作を始め。 その後は、カメラとレンズの通信不良が表示され、使用不可能になってしまった。 今回は、予備のレンズを持っていたので、事無きを得ました。 やはり、備えあれば憂いなしですね! 通信不良になったレン…

長かった新宿

夕方5時から取材だったので、余裕をみて45分前に家をでました。 ところが、甲州街道が大渋滞。 新宿御苑のトンネルから、渋滞で1番後ろの車が見えるほど。 当然、側道を通って新宿に向かったのですが…。 それでも、普段15分もあれば着く新宿が、40分もかかっ…

運動会の撮影

先週の土曜日に、友達のカメラマンから電話があり。 今日の幼稚園の運動会撮影を頼まれました。 なんでも、先週の土曜日が雨だったので、今日に運動会を延期する学校が多いとか。 その為、運動会が重なり、カメラマンがたりないとの事でした。 それで今回が…

今日もシーテック

シーテック会場が混むだろうと、少し早く行ったのですが…。 開場10分前に着いたのでは、全然駄目でした。 すでに通路には、結構長い列ができていました。 それでも、開場から10分程度で東芝ブースに到着。 しかし、お目当ての東芝グラスレス3Dレグザは、な…

取材先で

今日、羽田空港を取材していたら、バッタリ弟に会いました。 テレビのカメラマンをしています。 偶然取材で会ったのは、4回位かな。 朝からバタバタ忙しかったので、昼抜きで夕方まで撮影していました。 撮影の合間に食べた、アイス↓ 撮影は、iphone4。光が…

柔道

娘は、今年の冬から柔道を始めています。 その柔道の稽古時間、1時間半をただ座って見ているのはなんだか退屈なので、思い切って柔道を始めてみました。 今日が初稽古! やはり、見ているのとやるのでは、かなり違いますね。 なかなか思うように体が動きませ…

手洗い

グランド ハイアット 東京の手洗い。 ここは、凝っていて、おしゃれな手洗い! 見てると、面白い。

運動会の旗

もうすぐ、娘の運動会。 先日運動会で使う旗を描きました。 この旗は、運動会のグランド上になびくはたです。 何を描いても良く、娘は国旗と自画像らしき絵を描いていました。 運動会の旗

自然教育園

今日は、絵筆の会で自然教育園に行って来ました。(入園料300円) 隣の庭園美術館には何回も行ったことがあります。 しかし、自然教育園は今回がはじめて! ここは、まるで手付かずの自然の中にいるような、素敵な場所でした。 東京にも、自然が残っているの…

屋上で

この季節、屋上は最高! ここち良い風が吹き、とても気持ち良い♪ 以下の写真は、iphone4で撮影。多少補正してあります。 良く写ります! 双眼鏡 双眼鏡 バランス 屋上から雲

秋葉で撮影

今日は、朝から夕方まで、イベントの撮影。 さすがに疲れました。 しかし、普通の人は、毎日これ位働いているのだ。頑張らないと!