バナナ虫って、どんな虫

娘が、保育園でバナナ虫を見たとか言っているので、また空想の世界の虫かなと聞き流していました。
それでも、一応Webで調べてみると、しっかりバナナ虫が存在しました...。
バナナ虫は、ツマグロオオオヨコバイの俗称。
子供の話は、良く聞かなくてはいけませんね。
今までバナナ虫なんて、聞いたことなかったので、てっきりデマかと。
都会の保育園では、ダンゴ虫同様に普及しているのかもしれません。
そのうえ、先日バナナ虫とは知らずに、写真を撮っていました。
なんという巡り合わせ。すっかりバナナ虫を気に入ってしまいました。
そこで今日は、バナナ虫捕獲作戦を練り、捕まえに行ってきました。



20090422_2
バナナ虫 ツマグロオオオヨコバイ
4月22日のブログ


20090429_1
娘が、何かいると騒いでいます。


20090429_2
一応いましたが...。全然違う虫。


20090429_3
こっちにいるかな〜


20090429_4
猫を発見


20090429_5
飼い猫らしく、おとなしい猫ちゃんでした。


20090429_6
またまた、猫がいました。娘は、猫がいると、近づかないと気が済みません。


20090429_7
この猫も人なつこい猫ちゃん。娘は、猫の耳の先端が小さく丸く切れていたので、驚いていました。よく観察しています。


20090429_8
大好きな、タンポポの綿毛吹き。夏の終わりに綿毛になると思いきや、この季節にも結構見かけます。


20090429_9
バナナ虫、いるかな。


20090429_10
今の季節は、草むらに蚊がいなくて最高です。


20090429_11
バナナ虫を探しているいるような、探してないような。


20090429_12
バナナ虫がいたかと思いきや、カエルの置物があっただけ。


20090429_13
結局バナナ虫は、見つからず。
バナナ虫を捕まえて、娘の喜ぶ顔が見たかったです。
ざんねん!